派遣で働こうと思っているけれどどうやって始めれば良いのか分からない30代、40代の女性は多いかと思います。
「派遣って実際はどうなの?」
「メリットとデメリットってどんなのがあるんだろう?」
といろいろと仕事を始めるまでに悩まれる方が多いかたお思います。
そこで、今回は、私が実際、東京と京都で派遣として6年ほど働いた中で、分かった派遣のメリットとデメリットをお伝えしようと思います。
Contents
派遣のメリット5つをご紹介します!
東京と京都で派遣として働いて、個人的に感じたメリットをご紹介します!
東京在住の20代半ば〜20代後半の4年間、京都在住時の、子育てがひと段落して40前半で2年間派遣として働きました。
仕事としては、事務系や営業アシスタントの仕事を経験をしました。
時給が高めに設定されている
派遣を始める時、ある程度大きな企業であれば、安定しているし、お給料も良いのかなと思い大手の派遣会社に登録してみました。東京であれば、アルバイトよりは、かなり高めに設定されていると思います。
都内の企業2社で働きましたが、その時は、
・時給は1,500〜1,700円
・残業は殆んどの無しか10時間以内
時給制なので、しっかりと残業代も出ますので、安心して働くことができます。
生活をするのにお給料は重要ですので、この点は安心ですね。
憧れだった大手の企業で働くことが可能
派遣だと、新卒採用で受からなかった企業や憧れの企業で働くことも可能になります。
大手の企業の中はどんな雰囲気なのか、どんな感じで働いているのかを肌で感じることが出来るので、大手で働いてみたいと思っている方にはオススメです。
また働きたい企業があれば、その企業に強い派遣会社に登録することで、派遣される可能性も高くなります。
派遣会社のHPを見てみて、実績やどんな求人が多いのかも見てみると良いかもしれませんね。
やってみたかった未経験の職種にチャレンジすることも可能
派遣で働く場合、やってみたい職種にチャレンジできる場合もあります。
今まで事務の経験のみでしたが、営業のアシスタントという仕事にチャレンジすることもできました。
また、英語を使うような仕事もお手伝いする事が出来て、非常に勉強にもなり、楽しかったですね。
私の周りでも
・憧れの業界で働く事が出来た
・今までは事務だけだったけれども、営業の仕事をする事が出来た
このように、今まで違う業界や仕事をしていた方でも派遣であれば、やってみたかった仕事や業界で働く事ができるのは可能です。
残業が殆ど無い
これは派遣されている会社によっても変わってくると思いますが、基本的には最初に残業が殆どありません
・残業は月5〜10時間程度
・残業は殆どありません
と事前に知らされている職場であれば、定時で帰宅する事が出来ます。
30代、40代の女性であれば、家庭の都合や趣味の時間も割きたいと思っている方も多いはず。
定時で帰れるのは嬉しいですよね。
私も繁忙期などは残業もしましたが、定時+1時間ぐらいでした。
残業する場合は、「今日残業できますか?」と正社員の方から教えてもらえる事が殆どです。
自分の用事がよほど無ければ残業しましたが、都合があれば断っても問題は無いように思います。
正社員と比べると責任が軽い仕事が殆ど
派遣社員は、やはり業務内容としては、軽い業務が多いでしょう。
そのため、基本的に業務に関する責任が軽いものばかりです。
派遣で働くのに正社員と同じ責任を問われる仕事だったら、派遣で働く意味がありませんよね。
正社員として働いていてしんどいと思っていた方は、派遣で仕事を始める時は、残業時間や仕事内容もしっかり事前に聞いて始めることをお勧めします。
派遣のデメリットは5つ厳しい現実を知ろう!
交通費の支給が出ないところが殆ど
派遣として働く上で一番ネックになるのが、「交通費が出ない」ということではないでしょうか。
派遣で6年ほど働きましたが、交通費が出たことはありません。
交通費支給の仕事も中にはあるかもしれませんが、ほどんど支給をしていないと思ってよいでしょう。
求人を探す際は、交通費も考慮して、自宅から近い場所を選ぶか、その分時給が高い派遣先を選ぶのが良いでしょう。
地方の派遣は時給が安い
メリットとして派遣は時給が高いとと言いましたが、それは東京圏内・大阪あたりの相場かもしれません。
京都も地方都市の中では大きいですが、派遣の仕事の時給は1,000〜1,200円が殆どでした。アルバイトよりやや高いぐらいですね。
大阪に行けば、1,500円台はありましたが、往復の時間や交通費、育児もあるので、残念ながら候補から外しました。
そのため、京都で派遣の仕事をする際には、交通費も出ないので、自転車通勤ができる範囲で派遣先を探しました。
ボーナスがでない
正社員ではないので、残念ながらボーナスはありません。これは正社員と違って大きなデメリットではないでしょうか。
正社員の方が、ボーナスの話をしている中、ちょっと寂しい気持ちになるのは仕方がないと思いましょう!
派遣さんは…と言われて正社員と分けられて話をされやすい
もうこれは割り切って仕事をするしかありません。
重要事項などは、派遣で仕事をしていると、知らされなかったり、外される場合もあります。
こういう場面は、どこの会社に行っても、程度は大小はありますが、どこででもあり得る話ですし、そういう経験は何度もあります。
そこは、派遣だし!と割り切りましょう!
40歳を過ぎると派遣の仕事の幅は狭くなる
派遣といっても職種がいろいろあるので、何とも言えませんが、40歳を過ぎると仕事の紹介は減ってくるかと思われます。
また、条件を多く出すことによって、さらに難しくなるのでできれば譲れない条件と譲れる条件などを派遣会社に伝えておくことが必要ですね。
仕事の実績なども考慮されるので、資格や実績がある方は、しっかりと派遣会社へ伝えておきましょう。
仕事にやりがいは感じにくいかも
会社によってどこまで派遣の方に仕事を任せるのかは違ってきます。
しかし、派遣は派遣の仕事として任される事が殆どと考えていて良いでしょう。
・やりがいのある仕事がしたい
・責任のある仕事をしたい
と思っている方には派遣は向いていません。
割り切って自由に働きたい、生活費の補填として仕事をしたい、自分の時間を大切にしたいと思っている方に派遣には向いているでしょう。
3.まとめ
派遣の仕事に関するメリット・デメリットを紹介してきました。
これから派遣で働いてみようかな?と思っている方の参考になれば嬉しいです。
ぜひ自分に合った派遣の仕事を探してみてくださいね。