コマーシャルでもよく見かけるリクルートが運営している「スタディサプリ 」!特に塾にも通っておらず、高学年に進級したことだし…。
学校の課題だけではちょっと心配になり、オンライン学習をスタートしてみよう〜!とのことで、こちらをまずは無料体験してみました。今回はスタディサプリの中でも「小学講座」について解説させていただきます!
スタディサプリ の月々の料金が安い!
スタディサプリの検討してみようと思ったきっかけが、月額使用料の安さです!小学講座のコースは、なんと!!
月額1,980円(税抜き)
この手軽にスタートできる料金が親としてはありがたい。中学や高校講座とは違って個別対応などがつくコースなどは設けていないので、授業の補足的なものとして使用するのにもぴったり。
ただし小学講座の場合は、小学4年生〜6年生のみが対象となっています。該当する学年であれば、試してみるのも良いかもしれません!
本人の熱意と集中力があれば、好きなだけ授業を視聴できます。また、登録したいけれど、もし本人のやる気が続かなかった心配…、と思う方も多いでしょう。スタディサプリ は、申し込み後、14日間無料で体験できます!
ちなみに兄弟がいる場合は、それぞれに登録が必要です。例えば小学生2人(4年生〜6年生のいずれか)がいるのであれば、
子供の人数×1,980円(税抜き)
登録する際に、保護者向けの「サポートWeb(保護者向け)」が設定されるため、そのページで子供を追加していく仕組みです。子供それぞれにマイページが設定され、視聴時間や正答率などが学習履歴で一目でわかるようになっています。
登録したはいいけれど、子供が今どこまで進んでいるのかどうか?毎日の学習に役立てているのか?子供に合っているのか?など心配になりますよね。学習履歴を定期的に見て、合ってないようであれば解約というのも可能です。
動画の時間が、集中力が途切れそうな…ちょうどよい長さ!
小学生の講座は算数・国語・理科・社会が受講できます。それぞれ教科ごとに、
- 基礎
- 応用
とに分かれています。(※算数のみ、入門編があります)
例えば「小5 算数(基礎)入門編」であれば第1講〜第34講まであります。さらに1講座がチャプター①〜④と細かく分かれており、それぞれの動画が7分〜15分程度。最後に確認テストができるようになっています。
基礎、応用についても、それぞれ第30講まであるので、見応え抜群!毎日の自宅学習のお供にぴったりです。また1チャプターの動画が10分程度と短いので、子供が集中して見られるのも良い点ではないでしょうか。
マイページで週の目標時間を設定して達成感を味わう!
それぞれマイページで、週の目標時間を設定することが可能です。子供自身でここは決めてもらうのが良いでしょう!こうしなさい、これだけやりなさい!と細かく言われると子供のやる気が損なわれてしまいます。
本人のやる気とペースを考えて、「今週はこれだけ出来たから来週はこのぐらい頑張ろうかな?」「今週はちょっと多めに設定してしまったから、これぐらいだったら達成できるかな?」など、自分で考えるようになります。
また目標時間を終えた時の達成感も味わえますよね!
小学5年・6年娘たちの感想まとめ!
・パソコンやスマートフォン、iPadなどを利用するため、子供には「パソコンも使えるし、ちょっとした楽しみの一つ!」
・最初は「どうかな?」と思ったけれど、「教科ごとの先生の話し方の癖を見つけるのが面白い!」「たまにはダジャレ?みたいなのがあるから楽しい!」
・「わかりやすく教えてくれる!」
このような感じで順調な滑り出しのようです。
参照元:株式会社リクルート 「スタディサプリ (小学講座)」